今日のダメリーマン 学ぶために働く 自分発信で資料作ってるとき、色んな人から意見もらってもはや自分の思い入れもクソもなくなるときってありませんか。 今日がまさにそれでした。ただ、信頼できる人の意見というのは真理をついていることが多いから真剣に聞いたほうがいい... 2019.12.17 今日のダメリーマン
今日のダメリーマン 「仕事は誰とするか」が全て 何をするかより誰とするかが重要なのは間違いない。でも… 昨日の夜、「80%の時間で130%のアウトプットを出す」ということを決めたダメリーマン代表メランコリーです。 まず朝の通勤電車よ。月曜の朝ってマジでつらい。今日も死にそうな気持... 2019.12.16 今日のダメリーマン
今日のダメリーマン Stay Hungry, Stay Foolish 子育てに勤しんだ1日。しかし、人事評価が悪かったことが後を引きずり、子どもをあやしていてもどこか気分が曇ってしまう。 ほんと、自分の心の弱さには毎回呆れてしまう。しかし、何気なくみたスティーブ・ジョブズの伝記映画を観て彼の大胆さや信念... 2019.12.15 今日のダメリーマン
ビジネスマンの悩み 人事評価が悪かった…ピンチをチャンスに変える方法! 人事評価が悪かった時のダメージはデカい 人事評価ってほんと嫌な制度ですよね。良い時は何にも思わないし、むしろモチベーション上がったりするんだけど、普通以下だった場合の精神的ダメージは計り知れない… 半年間がんばってきたことが一気に無... 2019.12.14 ビジネスマンの悩みメンタル崩壊
オシャレ 来年こそはダサいクールビズから卒業しよう どうも、悩めるビジネスマンでお馴染みのメランコリーです。 クールビズの時期になると毎年思うことがある。 「なんでエリとか袖とかボタンとかそんな変なデザインのヤツ着てるの!?」と。誰が買ってくるのと。お母さんなの??いや、... 2019.09.01 オシャレビジネスマンの悩み
離婚 【実録】離婚後の孤独と絶望を乗り越える方法【男30代】 離婚は当たり前の時代とは言われているが… 3組に1組のカップルが離婚する時代と言われて久しい。3分の1が本当に離婚しているとは思えないが、職場や学生時代の友人の中にも離婚している人たちは多い。だから客観的に考えると、離婚することに... 2019.09.01 離婚
Lifehack! 【感動】Yシャツのエリの汚れ対策、コレが答えだ! サラリーマンを長年悩ませてきたエリの汚れ いやー久々に感動した商品と出会いましたよ。 我々サラリーマンを長年悩ませてきたYシャツのエリの汚れ。これまでエリやソデの汚れに特化した商品が数々発売されてきたが、その効果には疑問があった。特... 2019.08.16 Lifehack!
Lifehack! 次の休みに副業の計画練るとか考えてるヤツ→絶対やらない 仕事が嫌で嫌で仕方がない。自分の趣味を活かした副業を始めて、将来的には仕事をやめてそれ一本で生きていきたい。会社に縛られない仕事をするんだ…フリーランスで生きていくんだ!とか考えてるそこのあなた。 2019.08.11 Lifehack!
メンタル崩壊 仕事で潰れそうになったら他人を巻き込む! 仕事の重さに耐えきれない時がある コレ、わたしの経験談です。ある仕事を前任者から引き継ぎました。簡単にいうと複数のデータベースから数字を引っこ抜いて、ある結果を算出する仕事だったんですが、コレがキツかった(あんまり詳しく書... 2019.08.10 メンタル崩壊
Lifehack! 「家では仕事のことは考えない」は逆に精神的に悪影響!! 仕事とプライベートの切り分けの常識 皆さんは仕事とプライベートの切り分けがうまくできているでしょうか。 昔からよく言われているのが「仕事は家に持ち帰らない」「オンとオフのメリハリをつける」など、仕事とプライベ... 2019.08.04 Lifehack!